『なるほど』をいただきました!

某介護施設を経営している女性社長さんの仕事に対する概念をうかがう機会がありました。
働く女性を応援する、その熱い思いと常識を覆すような驚きを感じるはずです。

①女性の1番の仕事は子育てである child
・子育て中でも働ける環境を。
・子供の急な発熱などの突発・偶発的な休みもOKicon22
・子供を連れて来れる職場作り。(親も安心で、如いては利用者の方の楽しみにもつながる。)
・子供を連れて来れるからこそ稼働日が増え、個人・法人ともにメリットが生まれる。
・学校行事やPTA係の会合に参加するのは当然!

②仕事中でも女性はお洒落をするべき icon12
・化粧自由、服装自由、アクセサリー自由♪
・利用者様にケガ・不快感が生じなければルールなどいらない。
・大切なのは女性としてのマナー。

・・・・・どうでしょうか?
私もいろいろな介護施設を見てきましたが、ある意味「異質」な施設だと感じました。
理想と現実は違うもの。故に、子育て中の女性は、働くこと自体が困難であることが事実です。
しかし!
あるのですね、このような施設がface08  ビックリ(><)

事実、その職場はとても暖かい雰囲気を感じましたし、何より働いているスタッフの皆さんの顔つきが違いました。
そして、その穏やかな空間にいる利用者の方々の表情も当然柔らかく見えました。

人が生きていく上で、仕事は一生ついてくるものです。
様々なストレスが日々発生しますが、人と違う方向から物を見たり考えたりすることで、ストレスを軽減できる可能性もあるのだと思います。
某介護施設の社長さんの方針①も②も、立場や組織によってはタブーととらえられ非常識と思われてしまうかもしれません。けれど、他と違ったチョットした非常識が、逆に良い状況を生み出し良い集団を形成することもあるのだなぁ・・と感じました。face02

仕事が楽しくなる可能性を秘めた『なるほど』をいただきましたhealth

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
長野県でのお仕事探しなら
グレート長野にお任せください♪
TEL:0120-1504-37
グレート長野HPはこちら
看護転職サイトはこちら

  

Posted by 株式会社グレート長野 at 13:54Comments(0)